エンジニアが本を読むならこれだ!技術系・ビジネス系を合わせて紹介

公開日: 2021.06.18
更新日: 2022.09.18
デザインブック

本屋さんの本棚には、IT関係の書籍があふれています。ITエンジニアに関してまとまった情報が欲しい時は、やはり本が有効ですね。しかし、本を探そうにもどれを選べばよいかわからないという方も多いと思います。そんなお悩みをお持ちの方の参考に、ITエンジニアに関するおすすめの書籍を紹介します。

はじめに

ITエンジニアってどんな職業なんだろう、ITエンジニアにはどんな技術が必要かなんだろう、そんな時、WEBで調べるもの方法ですが、まとまった情報を整理された形で得られる本を入手したいものです。

しかし、本の数が多すぎて、本屋さんで本探しをしようにもどれを選べばよいかわからないという方も多いと思います。そんなお悩みをお持ちの方の参考に、調べたい事項別に整理したおすすめの書籍を紹介します。

なお、各書籍の紹介では、書籍の内容をより具体的につかめるよう、紀伊国屋書店のWEBサイトを参考に目次を付けました。

エンジニアについて詳しく知りたい方は、こちらの記事がおすすめです。


この春、エンジニア転職で人生を変えよう!
✔需要急上昇中のプログラミングスキルを身につけるなら【DMM WEBCAMP
未経験者向けのオリジナルカリキュラムでエンジニアを目指せる!
✔11~22時で通い放題!さらに教室通いもオンライン受講も可能

生活スタイルに合わせた3パターン
受講内容はこちら!

ちまたにはエンジニア向けの本がありすぎる。

積み重なった本

WEBやSNSが普及するなど、ITは私たちの生活に入り込んでいます。それにあわせて、WEBサービスなどを開発するITエンジニアの人気も高まっています。

一方、IT関連技術のすそ野は広く、本屋さんの本棚には、IT関連の本が入門書から専門書まであふれかえっています。

IT初心者の方は、参考になる本を探そうとしても、なかなか目的の本に行きつかないこともあると思います。では、どのように探せばよいのでしょうか。

ランキング形式で紹介するサイトもあるがニーズに合うとは限らない

WEBで検索すれば、IT関連のおすすめ書籍をランキング形式で紹介するサイトを簡単に見つけることができます。しかし、順位付けの基準を明確に説明しているサイトばかりではなく、どのサイトが自分の知りたいことを教えてくれるか迷うことになります。

本記事では、エンジニアがどんな職業であるか、エンジニアになったらどんな仕事をするのかをわかりやすく説明した本から読むことをおすすめします。

まずはエンジニアとは何かを知ろう

パソコンで仕事する男性

ITエンジニアってどんな職業なんだろう、まずはこのイメージを自分なりに持つことが重要です。プログラミングスキルなどの個々の技術を理解する前に、ITエンジニアの全体像をつかんでおくことが重要です。この参考となる本を4冊紹介します。

教養としてのプログラミング講座

プログラミングの基本的な考え方や歴史を学び、ITの全容を基本的な素養として身に付けることができる本です。

著者 清水 亮
出版社 中央公論新社 (2014/3/7)
新書 193ページ
定価 本体780円+税

目次
1 プログラミングはあなたの隣に(プログラミングを学ぶと、どうなる;プログラミングとは何だろう ほか)
2 コンピュータ要らずのプログラミング入門―基本ルールを知ろう(「伝え漏らすべからず」;あくまで「コミュニケーション」の一様態 ほか)
3 今すぐ役立つプログラミングテクニック―プログラマーの思考法を知ろう(アルゴリズム―効率的な作業手順を「形」にする;処理、分岐、ループ―プログラムの基礎パーツ ほか)
4 簡単コンピュータプログラミング講座(いよいよコンピュータプログラミングを始めよう!;MOONBlockを使ってみよう ほか)
5 プログラミングの未来(プログラミングは普通の文章に近づく;小学校でプログラミングを学ぶ時代 ほか)

非エンジニアのためのプログラミング講座

アプリ開発がどんなふうに進むのかを理解し、エンジニアの話しや考え方を理解し、エンジニアとのコミュニケーションが取れることを目指した本です。エンジニアの仕事を理解する参考となります。

著者 吉岡直人 (著), 村田雅行 (著), 伏田雅輝 (著), TechAcademy (監修)
出版社 リックテレコム (2015/3/3)
単行本 168ページ
定価 本体1,800円+税

目次
1部 準備編(プログラミング体験の前に;コンピュータは難しくありません)
2部 体験編(HTMLを自分で書いてみましょう;HTMLタグを使ってみましょう;CSSで見栄えをよくしましょう;JavaScriptで動かしましょう;簡単なアプリ制作を体験しましょう)
3部 教養編(プログラミングとビジネスの関わり;もっと深く知りましょう)

システムエンジニアの仕事って・・・!?

ITエンジニアの中で大きな割合を占めるシステムエンジニア(SE)がどのようなものかをわかりやすく紹介している本です。

著者 牧村 あきこ
出版社 技術評論社 (2005/6/3)
単行本 179ページ
定価 本体1,800円+税

目次
第1章 システムエンジニア概要(システムエンジニアとは?;システムエンジニアとプログラマ;システムエンジニアという仕事)
第2章 システムエンジニアに求められる資質と能力(SEに必要な資質とは?;SEに必要な知識と技術とは?;SEに必要な資格とは?)
第3章 システムエンジニアの現場(SEが働く現場;SEに聞きたい6つの質問;これからのSE)

SIerの教科書〜クラウド時代のSEの常識

最近のクラウドの状況を踏まえて、主に企業で使用されるITシステムの構築運用に携わるシステムインテグレーター(SIer)の働き方をわかりやすく紹介する本です。

著者 増田 博道
出版社 技術評論社 (2014/6/18)
単行本 208ページ
定価 本体1,880円+税

目次
1章 SIerの特徴
2章 クラウド時代のSIer
3章 激変するSIerのビジネスモデル
4章 ユーザ企業はSIerの“ここ”を見る
5章 これからのITエンジニアに求められる3つの力
6章 クラウドサービス構築でも大切な3ステップ
7章 クラウド時代のSIer、4つのケーススタディ


エンジニア転職なら年収〇円アップも可能!
✔経産省認定の転職支援型プログラミングスクール【DMM WEBCAMP
✔プログラマーへの転職成功率98%! 最短3か月で正社員へ!
✔受講料最大56万円をキャッシュバック!

生活スタイルに合わせた3パターン
受講内容はこちら!

エンジニアになって何をやりたいかを知ろう

カフェでパソコンをいじる男

ITエンジニアには多くの職種があります。職種の細かい点に入る前に、まずはプログラムやソフトウェアとはなにかといったITエンジニアが共通に身に付けておくべき事項を理解しましょう。そのうえで、興味ある職種の内容を検討しましょう。その参考なる本を3冊紹介します。

【改訂3版】これからはじめるプログラミング基礎の基礎

プログラムがコンピュータ上でどのようにして動くかという、コンピュータの仕組みをわかりやすく紹介している本です。こうしたITの基本を理解すればプログラミングスキルの習得も円滑に進むでしょう。

著者 谷尻 かおり (著)、谷尻 豊寿 (監修)
出版社 技術評論社 (2018/11/2)
単行本 304ページ
定価 本体2,380円+税

目次
第1部 プログラミングへの招待(コンピュータと仲良くなろう;コンピュータが動く仕組み;日本語でプログラミング)
第2部 プログラミングの基礎知識(「1+1」のプログラム;計算間違いの正体;プログラムの流れを作る ほか)
第3部 次のステージへ(何を作るか考えよう;道具を揃えよう;一歩前へ踏み出そう)

Webエンジニアの教科書

Webエンジニアが身に付けるべき基礎知識を主要な項目についてわかりやすく説明している本です。また、WEB開発の実践的な知識も習得できます。

著者 牧村 あきこ
出版社 シーアンドアール研究所 (2015/3/26)
単行本 304ページ
定価 本体2,000円+税

目次
01 Webエンジニアについて
02 Ruby on Railsでの開発
03 PHPでの開発
04 NoSQLデータベース
05 フロントエンドの実装
06 ログについて
07 データの可視化
08 環境構築の自動化
09 便利な外部サービス

プログラミング言語図鑑

主要なプログラミング言語の特徴などをわかりやすく説明している本です。同じ例題を各言語で書いた場合の例が掲載されており各言語の違いなどが理解しやすくなっています。

著者 増井 敏克
出版社 ソシム (2017/8/1)
単行本 200ページ
定価 本体1,680円+税

目次
プログラミング言語の特徴と歴史(プログラミング言語を選ぶ;プログラミング言語の歴史;プログラミング言語を選ぶ基準;プログラミング言語の分類)
サンプルプログラムを試す(プログラミング言語の実行環境の使い方)
プログラミング言語図鑑
プログラミング言語を選ぶときに知っておきたいキーワード(開発環境と実行環境;実装の技法)
プログラミングに関する基礎知識(変数と型;関数と手続き;プログラミングとアルゴリズム;再帰を使ったアルゴリズムの例)

迷ったらまずはこれから!

本

本選びに迷ったら、まずは、以下の本を参考に、IT業界およびITエンジニアの概要を概観してはいかがでしょうか。就職や転職を考える際には、まず、業界事情をざっと眺めることが必要です。この参考となる本を2冊紹介します。

就活、転職の役に立つデジタル・IT業界がよくわかる本

ITエンジニアがどんなものかを知るには、まず、IT業界がどんなものかを知ると理解が速いと思います。

著者 志村 一隆
出版社 株式会社マスメディアン マスナビ編集部
文庫 166ページ
定価 本体1,200円+税

目次
第1章 グーグルとアップルの違いってなんだろう?
第2章 働く前に知りたい!IT業界の方向性
第3章 ITで変化したメディアについて知って就活に活かそう
第4章 ここまで進んでるIT広告の最先端を理解しておこう
第5章 文系の仕事が増えているIT業界の仕事
第6章 知っておこう!最先端のIT知識「モノのインターネット」
第7章 よく知ろう!IT業界の会社選び
第8章 たくさんあるIT業界の仕事を分類してみよう
第9章 専門家の会社分析手法を盗もう

一生食いっぱぐれないためのエンジニアの仕事術

エンジニアとはどういう仕事か、どのような作業を行うのか、どんな姿勢で取り組むべきかなどを具体的に説明しています。

著者 椎木 一夫
出版社 光文社 (2012/11/20)
新書 232ページ
定価 616円(電子版価格)

目次
序章 エンジニアほどやりがいのある仕事はない(真のエンジニアとは;三つのプロセス ほか)
第1章 エンジニアほど基礎が大事な仕事はない(低迷する日本のエレクトロニクス産業;エンジニアはお客のことを考えてきたか ほか)
第2章 エンジニアほどプロ意識の必要な仕事はない(人間関係をどうつくるか;なぜ技術員の人は手伝ってくれたのか ほか)
第3章 エンジニアほど日々レベルアップの必要な仕事はない(世の中は公平ではない;会社をやめようと思ったとき ほか)
第4章 エンジニアほど想像力と創造力の必要な仕事はない(評価の低かったエンジニア;経営者としてのエンジニア ほか)

まとめ

これからITエンジニアを目指される方やITエンジニアとして仕事を開始されたばかりの方は、早くプログラムをかけるようになりたい、WEBサービスの開発ができるようになりたいと考え、専門的な技術の吸収に目が行きがちですが、まずは、ITエンジニアとはどんな職業なのかについて全体像をつかむことが重要です。

ITエンジニアに興味を持たれた早い時期に、ご紹介したような初心者向きの本で全体像をつかんではいかがでしょうか。

関連記事

新着記事

資料請求

  • デフォルト画像

    動作テスト動作テスト動作テスト動作テスト動作テスト動作テスト動作テスト動作テスト動作テスト動作テスト動作テスト動作テスト

    資料をダウンロードする
  • 短期集中で最速エンジニア転職を実現 転職成功者インタビュー一覧

    DMM WEBCAMPでは転職成功率98%を実現しています。本資料では、元警察官や元ラーメン屋など様々なバックグラウンドを持つ卒業生の声をお届けします。

    資料をダウンロードする
  • IT技術がもたらす3つの変化と身につけるべきスキル

    IT技術の発展により、今後10~20年程度で47%の仕事がなくなると言われています。どのような変化が訪れ、私達はどのようなスキルを身につけるべきかを解説します。

    資料をダウンロードする

© 2024 WEBCAMP MEDIA Powered by AFFINGER5